モーリーのメモ

アプリ開発等(プログラミング、CG作成)、興味を持ったことを実践してまとめるブログです。

モーリーのメモ

CoffeeScriptについて調べてみる!

 CoffeeScriptは、『CocosCreatorが現在サポートしている言語は、JavaScriptCoffeeScriptだけです。』というアナウンスで知ったぐらいニワカです。

 変な名前だな、ぐらいでスルーしていたのですが、ちょっと興味が沸くことがありました。
 
 『JavaScriptの変数は関数の先頭で全て宣言したほうが良いよ!』という記事を見て、ちょっと面倒だなと思っていた時に『CoffeeScriptなら勝手にやってくれる』というのを知ったからです。

 CoffeeScriptについて調べてみます。

CoffeeScriptとは?

 そもそもCoffeeScriptとは?いうことですが、調べてみたところ『JavaScriptシンタックスシュガーです。』という説明。
 わからない言葉を調べたら、わからない言葉が増えました。
 
 これも調べると、シンタックスシュガーとは同じコードを簡単に書くためのもの、とのことです。

 つまり、CoffeeScriptは、JavaScriptのお決まりのコードを簡単に(短く)書くためのものです。
 はてなブログ的には、HTMLの代わりに『はてな記法』で書く感じでしょうか。
 
 処理的には、①CoffeeScriptのコードを書く→②JavaScriptに自動変換→③実行という流れらしいです。

メリット

 主なメリットは

  • 書くコードの量が減る

 コード量がJavaScriptの2分の1ないし3分の1になる場合もあるようです。

  • 上記の②の自動変換の時に、きれいなJavaScriptにしてくれる。

 最初に書いた『JavaScriptの変数は関数の先頭で全て宣言したほうが良いよ!』を勝手にやってくれるというのがコレです。

デメリット

  • 読むのに慣れがいる

 短く簡潔に書くため、一見JavaScriptと別物です。
 慣れがいるということは、他の人に読んでもらえなくなります。

 実行されるのはJavaScriptに変換されたものなので、JavaScriptのコードをデバッグします。
 CoffeeScriptのコードのミスは、慣れないと見つけにくいかもしれません。

  • 流行りすたりがある

 私が知らなかっただけで、CoffeeScriptは既にひと盛り上がりした後らしいです。
 過去の遺物となる可能性があります。
 当面私が気にするのは『CocosCreator』がいつまでサポートするかです。『CocosCreator』はリリースされたばかりなのでしばらくは大丈夫だと思いますが。

あとがき

 他にデメリットとして開発環境が必要だ、というのを見ましたが、CocosCreatorを使う分には追加で用意するものはないです。
 
 CoffeeScriptは、JavaScriptを知っている人が楽をするためのものという感じでしょうか。
 楽をするには覚えることがあるので、その労力を避けるかどうかですね。
 
 ただ、コードを人に見せる場合に、読める人が限定的になってしまうのは問題です。