モーリーのメモ

アプリ開発等(プログラミング、CG作成)、興味を持ったことを実践してまとめるブログです。

モーリーのメモ

顔のモデリングの超詳細手順 その3 口を作る!:Blender

 人型の3Dキャラクターの顔をモデリングします。
 

 ↑の記事の続きです。
 
 今回は、口を作ります。
 目と同じように、下絵を元にメッシュを張り直します。
 
 それでは作成を開始します!
 
 ◆ このシリーズの目次 ◆
 
*図は、クリックすると拡大表示されます。
Macのキー操作で書いています。Windowsの方は以下のように変換して下さい。
 Mac[Window]キー対応:option[alt]、control[ctrl]、command [windows]

使用環境

 私が使用している環境です。

口を作る

口の位置の面を削除する

    ここから『3Dビュー』で作業

  1. 下図のように面を選択して、『x』キー→『面』をクリックして削除する
    f:id:mmorley:20190826095810p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826095840p:plain:w300

下絵から口を作る

    ここから『3Dビュー』で作業

  1. 『3』キーを押して『ライト・平行投影』にする
  2. 『z』キーを押して、『ワイヤーフレーム』表示にする
  3. 鼻の下の頂点を選択した後、『e』キーを押して、下図のように下絵に沿って頂点を作る
    *下図と頂点の数を同じにして下さい。
    • 出発地点の頂点(0個目とします)
      f:id:mmorley:20190826153559p:plain:w300
    • 1個目
      f:id:mmorley:20190826153640p:plain:w300
    • 6個目(最後)
      f:id:mmorley:20190908102752p:plain:w300
  4. 追加したくちびるの頂点を選択する
    f:id:mmorley:20190826153747p:plain:w300 
  5. 『1』キーを押して、『フロント・平行投影』にする
  6. 『e』キーを押して、下図のように下絵に沿って面を作る
    • 1回目
      f:id:mmorley:20190826160324p:plain:w300
    • 2回目
      f:id:mmorley:20190826160425p:plain:w300
  7. 『3』キーを押して『ライト・平行投影』にする
  8. 『g』→『y』キーを押して、下図のように頂点を移動する
    • 口の端
      f:id:mmorley:20190826145128p:plain:w300
    • 中間
      f:id:mmorley:20190826145216p:plain:w300 f:id:mmorley:20190908103934p:plain:w300
  9. 『tab』キーを押して、『オブジェクトモード』にする

    ここから『ツール』パネルで作業

  10. 『スムーズ』をクリック
    追加した口の面にスムーズを適用します。

    ここから『3Dビュー』で作業

  11. 『tab』キーを押して、『編集モード』にする
  12. 下図のように、唇の合わせ目の"辺"を選択する
    f:id:mmorley:20190908104939p:plain:w300
  13. 選択した"辺"の下にマウスポインタを置いてから『v』→『z』キーを押して、下方向に分離する
    『v』キーを押す時のマウスポインタの位置で、分離する方向が変わります。
    f:id:mmorley:20190826160705p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826160752p:plain:w300
  14. 下図のように、2つ頂点を『g』→『x』キーで移動してから『f』キーで面を張る
    • 1箇所目
      f:id:mmorley:20190826160931p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826160957p:plain:w300
    • 2箇所目
      f:id:mmorley:20190826161157p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826161219p:plain:w300
  15. 下図のように頂点を選択して、『option + m』キー→『最後に選択した頂点に』をクリック
    f:id:mmorley:20190826161353p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826161418p:plain:w300

口の内側を作る

    ここから『3Dビュー』で作業

  1. 『option』キーを押しながら、口の内側の頂点をどれか1つ右クリックして、下図のようにループ選択する
    f:id:mmorley:20190826161501p:plain:w300
  2. 『control + i』を押して、選択範囲を反転する
  3. 『h』キーを押して、選択中の頂点を非表示にする
  4. 『a』キーを押して、頂点を全選択する
  5. 『e』→『y』キーを押して、下図のように押し出す
    f:id:mmorley:20190826161819p:plain:w300
  6. 『,(カンマ)』キーを押して、『ピボットポイント』を『バウンディングボックス(選択範囲)の中心』にする
  7. 下図のように頂点を選択して、『s』→『z』キー→”-1”→『enter』キーを押して、上下の頂点の位置を入れ替える
    • 1箇所目
      f:id:mmorley:20190826173429p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826173454p:plain:w300
    • 2箇所目
      f:id:mmorley:20190826173122p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826173146p:plain:w300
    • 3箇所目
      f:id:mmorley:20190826173318p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826173347p:plain:w300
  8. 『option』キーを押しながら右クリックで、下図のようにループ選択した後、『e』→『y』キーを押して押し出す
    f:id:mmorley:20190826173613p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826173741p:plain:w300
  9. 下図のように頂点を選択して、『s』→『z』キー→”-12”→『enter』キーを押して、上下の頂点の位置を大きく入れ替える
    • 1箇所目
      f:id:mmorley:20190826173825p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826195153p:plain:w300
    • 2箇所目
      f:id:mmorley:20190826195346p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826195413p:plain:w300
    • 3箇所目
      f:id:mmorley:20190826195442p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826195516p:plain:w300
  10. 『option』キーを押しながら右クリックで、下図のようにループ選択した後、『e』→『y』キーを押して押し出す
    f:id:mmorley:20190826195757p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826200101p:plain:w300
  11. 『g』→『y』キーを押して、下図のように頂点を移動する
    f:id:mmorley:20190826200327p:plain:w300 f:id:mmorley:20190826203029p:plain:w300
  12. 『f』キーを押して面を張る
    f:id:mmorley:20190826203117p:plain:w300
  13. もう一箇所も面を張る
    f:id:mmorley:20190826203208p:plain:w300

頂点グループを作る

    ここから『3Dビュー』で作業

  1. 『a』キーを押して、頂点を全選択する
    f:id:mmorley:20190826203426p:plain:w300

    ここから『プロパティ』パネルで作業

    f:id:mmorley:20190826203740p:plain
  2. 『データ』タブを表示
  3. 『頂点グループ』の『+』を押して、『割り当て』をクリック
  4. 『Group』をダブルクリックして、名前を"mouth"にする

周りのメッシュと結合する

    ここから『3Dビュー』で作業

  1. 『option + h』を押して、すべての頂点を表示する
  2. 『f』キーを押して、下図のように口の周りの面を張る
    • 1箇所目
      f:id:mmorley:20190826211459p:plain:w300
    • 2箇所目
      f:id:mmorley:20190826211631p:plain:w300
    • 3箇所目
      f:id:mmorley:20190826221117p:plain:w300
  3. 『1』キーを押して、『フロント・平行投影』にする
  4. 『k』キーを押して、下図のように切り込みを入れる
    f:id:mmorley:20190827162654p:plain:w300
 
 ここまでで、下図のようになりました。
    f:id:mmorley:20190908122321p:plain:w300 f:id:mmorley:20190908122346p:plain:w300
 
 続きは、こちらの記事です。